loader image

ガイドライン

はじめに

淡路サキ及びその担当者(以下、当方)は、バーチャルYouTuber「淡路サキ」(以下、当コンテンツ)をファンの皆様と共に盛り上げ、成長し、より多くの方に長きに渡り親しみをもってお楽しみいただけるものにしていきたいと考えております。
そこで、当方では当コンテンツの健全な発展・コミュニティの拡大を願い、以下のガイドラインを制定・公開しております。
ファンの皆様におかれましては、以下の内容をご一読の上、創作活動等を通じて当コンテンツを応援いただけますと幸いです。

本ガイドラインの適用範囲

本ガイドラインは、以下を対象として適用いたします。
但し、当方では個別のコンテンツについて利用方法を別途指定する場合もあり、当方が指定した内容は本ガイドラインに含まれるものとします。

  • 当方が著作権を有する当コンテンツのキャラクター及び静止画
  • 当方がYouTube等の配信プラットフォーム、またはSNS等で公開した動画・音声・静止画・文章その他一切のコンテンツ
  • その他、当方もしくは当コンテンツから提供される一切のコンテンツ

本ガイドラインの適用対象

本ガイドラインは、個人または法人格を持たない団体に適用されます。適用対象となる方は、本ガイドラインの内容に沿う形であれば、事前の当方への連絡は不要です。
法人のお客様、及び本ガイドラインを逸脱する利用を希望するお客様は恐れ入りますが、淡路サキ オフィシャルサイト内のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

禁止事項

当方及び当コンテンツのイメージを著しく損なう行為はご遠慮ください。
具体的には、公序良俗に反する行為、著作権法違反を含む反社会的な行為、不特定多数に向けた迷惑行為、宗教的・政治的な内容を含む行為、第三者の名誉・品位を傷つける、もしくはプライバシーを侵害する行為が挙げられますが、これらに限ったものではありません。
また、当方による公式と詐称、または誤解・誤認される可能性が認められる手法及び活動等はご遠慮ください。
併せて、以下の個別のカテゴリーにおいて記載されている事項に関しても遵守いただくようお願いいたします。

二次創作について

  • 個人の趣味と認められる範囲内での活動をお願いいたします。本ガイドラインの適用対象となる方であっても、営利目的と認められる創作及び活動はご遠慮ください。
  • 当方のコンテンツをそのまま利用するもの、単なる改変の域を出ないもの等の創作性に欠けるものは二次創作とみなすことはできず、本ガイドラインの適用対象外となります。
  • 皆様の二次創作に関しては、当方の配信・SNS活動において取り上げさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
  • その他、適用される法令・規則や利用プラットフォームの規約等、各種規定を遵守いただくようお願いいたします。

切り抜き動画について

  • 切り抜き動画の概要欄等の冒頭に、参照元動画のURL及びタイトルをご記載ください。
  • 参照元動画の配信後、アーカイブが公開されるより前の切り抜き動画の投稿はご遠慮ください。
  • 営利目的と認められる制作及び配信はご遠慮ください。但し、各プラットフォームが公式に提供している機能より副次的な収益が発生するケースに関しては、この限りではありません。
  • 当コンテンツより発信するコンテンツの中には、プラットフォームによっては使用を許可されない題材・素材等が含まれる場合があります。プラットフォームごとの使用可否等の詳細は、お手数ですが各自でご確認いただくようお願いいたします。
  • 参照元動画内の言動・配信内容に対し、編集内容やサムネイル画像等を通じて誤解を生じさせるよう誘導する行為、当方・当コンテンツを貶める可能性があることを認識した上で制作・配信する行為を固くお断りいたします。

上記で定義されない活動について

  • 当方及び第三者の権利を侵害することの無いよう、ご注意ください。
  • 過度な上下関係の形成など、当コンテンツの健全な発展を阻害する恐れのある行為はご遠慮ください。
  • 他のバーチャルYouTuberを含む他者と比較しての侮辱行為、攻撃的な言動等はご遠慮ください。
  • 誤情報・事実に基づかない情報の拡散や、それを元にした誹謗中傷等の行為は固くお断りいたします。

その他

  • 当方は、本ガイドラインによって、当方のコンテンツの著作権及び著作隣接権を放棄したものではなく、これらの権利を留保しております。
  • 当方は、当コンテンツ及びその二次的利用について、第三者の権利を侵害しないことを含め、何ら保証するものではありません。
  • 当ガイドラインの内容は予告なしに変更されることがあります。常に最新の内容をご確認いただくようお願いいたします。
  • 当コンテンツの利用及び二次的著作物の制作、投稿等により第三者との間でいかなる紛争が生じたとしても、当方は一切の責任を負いません。
  • 万が一、当方と皆様との間で訴訟を要する事案が発生した場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2025年4月21日制定

スポンサーリンク

\シェアよろしくですっ/

サキのことをみんなに広めてくださいっ!